現時点でEVを新車で買うのはあまり得策では無さそうだ
さて先日、「1年で最も価値が下落する車種、15選」という面白いレポートを中古車ポータルサイトの「iSeeCars」が公表したので見ていきたいと思います。(ただし、アメリカ中古車市場での調査なので、日本市場では少し異なると思われる)
1年経過で最も価格が下落する車種ランキング・トップ15
順位 | モデル | 動力源・ボディタイプ | 値下り率(%) |
1 | テスラ モデル3 | EV・セダン | 24.8 |
2 | キア NIRO EV | EV・SUV | 21.0 |
3 | マセラティ レヴァンテ | ディーゼルorガソリン・SUV | 20.2 |
4 | 日産 リーフ | EV・ハッチバック | 20.2 |
5 | ヒョンデ コナ | EV・SUV | 18.5 |
6 | シボレー ボルト | EV・ハッチバック | 18.3 |
7 | ジャガー E-PACE | ガソリンorPHEV SUV | 16.3 |
8 | レンジローバー スポーツ | ガソリンorHVorPHEV・SUV | 15.2 |
9 | レンジローバー イヴォーク | ガソリンorHVorPHEV・SUV | 15.0 |
10 | レンジローバー ヴェラール | ガソリンorHVorPHEV・SUV | 15.0 |
11 | ラム 1500 クラシック | ガソリン・ピックアップトラック | 14.9 |
12 | メルセデスAMG GT | ガソリン・クーペ | 14.8 |
13 | BMW X7 | ディーゼル・SUV | 13.9 |
14 | BMW X2 | ディーゼル・SUV | 13.5 |
15 | テスラ モデルS | EV・セダン | 13.4 |
トップの「テスラ・モデル3」に至っては、なんと1年で24.8%もの下落率(ちなみに、中古車全体の平均下落率は4.8%)。
また、「モデル3」以外でも値下り率の高いモデルの上位はEVが占めることに。
中古車全体の価格がコロナ禍のバブル期から下がっているものの、EVの中古車はそれを数倍上回るペースで下落している模様。
これは、EVを市場を牽引しているテスラが、新車価格の値下げを行ったことが主な原因の1つ。また、そもそもEVシフトが世界全体で進んでいないことも主な原因だと思われます。
新車販売が不調だと、販売台数のテコ入れ方法の1つとして値引きを行いますが、それが中古車の値崩れを引き起こすことの顕著な現れですね。(かつて、マツダ地獄といわれた負のスパイラルに繋がる)
ただ、テスラで言えば「モデルX」や「モデルY」などのSUVモデルは価格維持しているようですね。
またガソリンモデルに注目すると、値下り率トップは「マセラティ・レヴァンテ」で次に「ジャガー・E-PACE」、「レンジローバーの3車種」と高級ブランドのSUVが並んでいますね。
これは僕の中では少し以外で、その理由はテスラ同様、「SUVであればそこまで値落ちしないと思っていたから」。
ただ、ランクインしているのがマセラティやレンジローバーという事で、少し信頼性に不安があるのかも?と邪推しています。
逆に言えば、中古車EVの購入はお得ということなのか?
ランキングから、「リセールバリューという観点では新車でのEV購入は、避けた方が無難」という結果ですが、逆に「値下りした中古車EVはお得で、購入を検討すべきかも」という考えも。
僕としては、いつかEVを購入してみたいと考えていますが、それはまだ先になりそう。
理由としては「航続距離、充電時間、バッテリーの劣化と交換費用」に難があるため。
今は賃貸アパートに暮らしているため、自宅に充電器が設置できないことが1番のネックで、毎回「スーパーチャージャー」などの公共充電設備で充電するのは時間と手間がかかり不便(充電代も高い)。
そして、特に中古EVな場合はバッテリー劣化具合を考慮しなければならず、仮にバッテリー交換を行う場合はテスラ・モデル3だと200万円以上。
こうなると、バッテリー交換せずに車を売却する方が良い場合もありますね。
もし僕が中古EVを買うなら、テスラ・モデルY
上記のように、中古EVを購入する際は懸念点もありますが、生活スタイルが合えばEVの利点もたくさんあるため難しいところ。
仮に僕が中古EVを購入するなら、テスラ・モデルYを検討します。理由として、
・テスラのスーパーチャージャー(高速充電器)の設置数が多い。
・テスラ車のバッテリーマネージメントが他のEVよりも優秀
・モデルYはミドルサイズSUVで、必要十分な大きさ
・SUVは人気なので、値下りが激しいEVの中でも多少は価値を保てる可能性がある
・同じSUVのモデルXはかなりバッテリーサイズが大きく、もし交換する場合はかなり高額になる
ただ、今や多くのメーカーからEVは発売されているので、これから中古EVは魅力的な選択肢が増えそうですね。
コメント